ウィメンズコミュニティについて
設立目的
                        女性は仕事をするにあたり、社会的に男性より障害が多いです。
                        結婚においては相手の価値観との相違。出産では産前産後の休暇。子育てにおいての悩み。
                        職場での女性ならではの問題は深刻です。
                        また介護でも女性が役割を担うケースが多くなっております。
                        そんな時に専門家に相談する場合もありますが、
                        ウイメンズコミュニティでは、経験のある多くの人々方の助言を受けることが出来ます。
                        女性がより働きがいのある仕事を求めることは大切です。
                        子育てにおいても多くのかたとコミュニケーションを取り、夢が実現できる教育の大切さを基本にして、より良い社会作りを目指します。
                    
主な活動
                        「子どもミュージカル」企画
                        コンセプト お子様には夢を おとなにはもっと夢を!
                        「ロケット王子の星ものがたり」
                        初演2015年~米国公演2019年(毎年公演)
                        「ピアノと朗読の集い」企画
                        コンセプト 津田梅子の信念のある生き方を知り、これからの人生に役立ててもらうために
                        初演2022年~(全国展開中)
                        「小説津田梅子 ハドソン河の約束」
                        米国女子留学生による近代女子教育への挑戦
                        2021年9月刊行 新潮社発売 こだまひろこ著
                    
組織
代表:こだま ひろこ
                        アドバイザー:古市裕子(ニューヨーク)
                        メンバー:詳細はこちら
                
